プレスリリース
KAIKETSU、SNSデータベース「SONAR」の機能拡充第2弾、YouTubeアカウントの分析機能を追加
視聴回数や高評価率、コメントなどから、企業の目的に対して最適なYouTuberも発見可能に
株式会社KAIKETSU

株式会社CARTA HOLDINGSのグループ会社で、SNS・インフルエンサーマーケティング事業を展開する株式会社KAIKETSU(東京都渋谷区、代表取締役CTO:蓮見 友信)は、独自システムであるSNSデータベース「SONAR」(読み:ソナー)の機能拡充の第2弾として、YouTubeアカウントの分析機能を追加しました。これにより「SONAR」では、YouTuberのチャンネル登録者数や総視聴回数、動画URL、動画説明文、高評価数・低評価数、コメント数やコメント内容、平均エンゲージメント数、平均コメント数などの情報を確認・分析することができるようになり、Instagramのインフルエンサーのみならず、企業の目的に対して最適なYouTuberも発見することができるようになりました。今後も「SONAR」では、様々なSNSデータの拡充、機能改善に取り組んでまいります。
昨今のインフルエンサーマーケティングでは、フォロワー数・いいね数・インプレッション数などが重要視されています。しかし、継続的にインフルエンサーマーケティングを運用していくためには、それらに加え、売上情報・口コミ・サイトアナリティクス・競合情報などのデータも活用し、改善に役立てていくことが重要です。 KAIKETSU社では今後も、SNS・インフルエンサーマーケティングにおける効果検証を追求し、「効果が見えない」「数値化できない」という、従来のSNS・インフルエンサーマーケティングの課題を解決いたします。そして、データに基づいた精度の高いPDCAサイクル回すことで、企業にとって最適なSNS・インフルエンサーマーケティング支援を提供してまいります。
■SNSデータベース「SONAR」について
「SONAR」は、国内最大級10万人分のInstagramインフルエンサーをデータベース化し、自社に最適なインフルエンサーは誰なのかを分かりやすく見える化し、検索できるツールです。企業が狙うターゲット層にきちんと情報を届けるためには、まずは膨大なアカウント数の中から、最適なインフルエンサーを見つけ、選択することが重要です。「SONAR」では、最適なインフルエンサーを発見するため、投稿比率や投稿傾向エンゲージメントなどを分析し、インフルエンサーがどういう投稿をしてファンが増えているかなどをデータベース化しています。「SONAR」を活用することで、自社に最適なインフルエンサーを発見するとともに、「効果が見えない」「数値化できない」という従来のインフルエンサーマーケティングの課題を解決することも可能です。
- 株式会社KAIKETSU
- https://kk2.co.jp/
- 代表取締役CTO
- 蓮見 友信
- 設立
- 2009年7月14日
- 資本金
- 1,000万円
- 所在地
- 東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ15階
- 事業内容
- 自社プロダクトの販売・運用・コンサル/インフルエンサーマーケティング支援/SNSマーケティング支援/タレントキャスティング/イベントディレクション/公式アカウント運用/各種キャンペーン企画・運用・分析
【報道関係者お問い合せ先】
株式会社CARTA HOLDINGS 広報室
お問い合わせフォーム: https://cartaholdings.co.jp/contact-pr/
【サービス導入等におけるお問合せ先】
株式会社KAIKETSU
TEL:03-6805-0642 FAX:03-6805-0643
問い合わせフォーム:https://kk2.co.jp/contact/
SHARE ON